小学部高学年

小学部高学年 

 

小学部高学年の段階では、低学年の3年間で培った経験から、学校生活にも慣れ、学習活動にもある程度見通し持って取り組むことを目指しています。また、集団の中で友だちを意識し、働きかけようとする気持ちも育つように支援をしています。その上で学習活動を様々な経験を通して、基本的生活習慣の確立、コミュニケーション手段の獲得、伸長を目指すとともに、健康な心身を養うことを大切にしたいと思います。

 

音楽(おんがく)

音楽では、歌に合わせて声を出したり、歌ったり、身体を動かしたり身体表現をする中で、みんなで楽しさを共有します。

また、楽器演奏やパネルシアターの鑑賞も行っています。

 

げんきタイム

げんきタイムは大きな集団のなかで、大人や友だちと関わって楽しく活動できる時間です。

 

生活(せいかつ)

生活単元学習では、子供たちが主体的、意欲的な活動になるよう内容や目標を設定し校内、校外での学習に取り組んでいます。

 

国語・算数(こくご・さんすう)

国語・算数の授業では、児童たちの発達段階や興味関心に即した学習課題を設定し、取り組んでいます。