お知らせ

お知らせ 令和3年度

小高学習発表会

12月14日(火曜日)に、小高の学習発表会が行われました。児童たちは2学期がはじまってから、音楽やリズムの時間を通して練習を重ね、本番を迎えました。大道具や舞台の装飾も、図工の時間に子どもたちが作ったものです。ステージのテーマは「アニマル・カーニバル」! 組曲「動物の謝肉祭」の曲に合わせて、様々な動物になりきった子どもたちが登場し、バルーンの演技や合奏をおこないました。最後は全員でダンスを踊り、元気いっぱいの楽しいステージを作り上げることができました。

 

0

中学部ボッチャ大会!

中学部では、今学期の体育でボッチャに取り組んできました。

そこで、3人1組でチームになり「中学部ボッチャ大会」を開催することにしました。

「レッドアローグループ」と「ラビューグループ」に分かれ、普段は一緒に活動(かつどう)することが少ない他学年の生徒とも積極的に関わっていました。

優勝目指して気合を入れる生徒、友だちと仲良くプレーをする生徒、負けて悔しがる生徒など人それぞれで楽しみパラリンピック種目でもあるボッチャに親しむことができました。

以下に、活動の様子を掲載します。ご覧ください。

 

0

わかくさ見学!

中学部1年生と2年生は、埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校を見学してきました。

5階建ての校舎に圧倒されつつ、主に作業学習の様子を見学。本校の卒業生が活躍する姿も見ることができ、良い刺激になりました。

0