中学部3学年 授業の様子「音楽」
中学部3年生の音楽の授業は、「3密」を避けるために2グループに分かれて行っています。タンバリンを使ったリズム打ちの授業と、ディズニー映画「ファンタジア」を題材としたクラシック鑑賞。2つの授業内容をローテーションで行っています。コロナウイルス感染症予防のために歌唱はできませんが、お互いに距離を保ちながらも、音を体で感じ、それぞれ楽しみながら取り組んでいます。
文字
背景
行間
9月
28日~29日
中3修学旅行
29日 学校体験(小低)
10月2日学校体験(小低・小高)
5日
小高修学旅行(小6)
学校体験(中)
6日 小高修学旅行(小6)
学校体験(小低)
10日 学校体験
(小低・小高)
12日 中学部校外宿泊
(中1)
13日 中学部校外宿泊
(中1)学校体験(小低)
17日 学校体験(小低)
19日 学校体験(中)
26日 小高郊外宿泊
(4・5年)
動画の教材です。
・【中学部】だんす
動画の教材です。
・【中学部】ジョギングたいそう
・【中学部】さぎょうはんしょうかい
・【小高】おんがく
・【小高】しゅうかい
・【小高】せいかつ
・【小低】おんがく
・【小低】しゅうかい
・㉒先生たちからのメッセージ②