授業の様子「小低 音楽」
小学部低学年「音楽」の2学期の活動で使用した曲は、「虫の声」「校歌」「きみとぴかぴか」です。
「校歌」では、ハンドサインを覚えました。
「虫の声」では、歌に合わせてペープサートを揺らしたり、虫の声の部分だけを楽器で表現したりしました。
「きみとぴかぴか」では、ハンドサインを覚えたり、曲に合わせて竹太鼓を鳴らしたりしました。特に「竹太鼓」は、鳴らす、休む、の意識だけではなくいろいろなリズムに楽しみながらも真剣に挑戦する姿がみられました。
「休むのポーズ・たたくのをぐっとがまん」
「むしのこえを鈴で表現してみました」